マンション売却時の仲介手数料の額と支払時期
■ポッドキャスト(音声)で聞く⇒《音声再生ページ》
今日頂きました御質問は「仲介手数料の支払い時期」に関する御質問です。
仲介手数料というのですね売買をする時は不動産屋さんに支払うんですけども、それをですねいつ払わなくてはいけないのか?
いくら払わなくてはいけないのか?という事についてよく質問を受けますので、今日はこれについてお話をしていきたいと思います。
仲介手数料なんですけども、まず仲介手数料の価格は成約価格×3.24%+64800円。
これで税込の仲介手数料の価格が出てきます。
ただですね、この仲介手数料の価格なんですけども、あくまでこの3.24%+64800円というのはですね上限規定なんですね。
ですから、これ以上安くなる分にはいっこうに構いませんけども、これ以上高くは取ってはいけないという事が不動産業界で決められております。
それでですね、実際にこの不動産仲介手数料をいつ払うかなんですけども2パターンあります。
1つはですね原則にのっとりまして、全ての取引が終了した後にお客さんから仲介手数料を不動産屋さんは貰います。
原則はですね、このように全ての作業が終わった時に手数料を貰いなさいよという風に決められてる訳ですね。
ですから皆様は売買が終わって売る場合であれば売買の代金が手元にきてから。
買う場合であればちゃんと契約をしてですね取引が終わって鍵を受け取ってからですね不動産屋さんに仲介手数料を払うという事になります。
ただですね、実際にはこの基本原則以外に例外がありまして売買の契約時に半金、残りを決済時にという形にする所の不動産屋さんが多いです。
何故かと言うと原則的には全て終わった後にお金を貰いなさいって事になってますけども、都道府県のですね指導によりまして中間金という形で契約時に半金もらってもいいよという決めごとがあります。
ですから不動産屋さんに普通、売買頼むとですね大体、仲介手数料に関しては契約時に半金、残りを決済時に下さいって事を言われます。
これに関してはあくまで原則というのは全て終わってからという事もありますし、特に家を売る場合はお金が手元に無い場合も多いですから、売買代金全額もらった後、そこから支払うという方が楽です。
よって最後の段階、決済が終わった時にまとめてお支払しますという事を不動産屋さんに言えばですね、それは通ると思います。
もし手元にまとまったお金がないのであればですね不動産屋さんにお話をしてですね決済時に最後まとめてお支払しますという事を言って下さい。
今日お話したのは不動産屋さんに支払う仲介手数料の支払額と、そしてその支払い時期についてお話をさせて頂きました。