不動産屋さんを変える場合は再査定を!
今売却をお願いしている不動産屋さん。
どうも最近動きが悪いし、ちょっと不信感もあり。
そこで不動産屋さんを変えたい。
そんなときは、新しい不動産さんに査定をまたお願いするのでしょうか?
査定でなくとも、意見はもらう
不動産屋さんを変えるというのは、当然売れていないから変えます。
そこで新しい不動産屋さんを選ぶときに、こう聞いてみましょう。
「今、このマンションが売れずに困っています。なぜ売れないのでしょう?」
このように、売れない理由を聞いてみるのです。
もしその時に価格のことを言われて、納得できる説明であればいいですが、分かりにくい場合は今の売却価格を無視してもらい、査定をしてもらいましょう。
そうすると思ってもいなかった査定額が出てくる場合があります。
今売り出しているよりもずっと安いかもしれません。
しかし、それが本当の現実的な価格である場合もあるのです。
まず不動産屋さんを変えるときは、新しい不動産屋さんに話を聞く。
聞くことは「なぜ、売れないのか?」
原因が価格とのことであれば、その不動産屋さんなりの価格を提示してもらう。
こういう流れです。
このサイト内の
マンション・不動産の売出価格の決め方 を参考にしていただければと思います。